INTERVIEW人を知る

 

職員の声

INTERVIEW

利用者さんから「ありがとう」って言ってもらえると
この仕事でよかったと思います

崎原 健匡郎

支援員 崎原 健匡郎

2023年入職
資格:精神保健福祉士
勤務事業所:ガーデン

障がい福祉の分野で働こうと思ったきっかけは?
もともと教職に興味があったのですが、学生時代、部活の顧問から社会福祉士や精神保健福祉士などの資格があることを教えてもらいました。(ちなみに俳句部でした。)福祉系の仕事も向いていると助言を頂いたのがきっかけです。

幼少の頃から人と接することが好きだったこともあり教員を志したのですが、福祉の分野も人と人との触れ合いの中で仕事をするという点では同じなので、顧問の言葉をきっかけに徐々に興味を持つようになりました。
就労センターを選んだきっかけは?
転職を考えた時、就労支援の分野に興味はあったものの、まだまだ経験に乏しく不安な気持ちもありました。就労センターのホームページに、入社後オリエンテーションやエルダー制度を始めとした人材育成制度が詳しく書かれていて、「ここなら自分でもやっていけるかも」と思って応募しました。

入社面接や就労体験の際にも研修制度や現場業務について丁寧に教えてくださり、不安な気持ちも和らぎました。就労体験の際にありのままの業務内容が確認できたり、働いている職員に直接いろいろな話が聞けたことも安心につながりました。

また、理念に共感した部分も大きいです。ホームページ上でも理念について記載されていて興味を持っていたのですが、面接の時に理念についてしっかりと説明をしてもらい、同じ想いをもって働く事ができそうだと感じました。
現在の担当業務について教えてください
先輩職員の方々の温かいサポートのおかげもあって、支援員としての業務は一通りこなせるようになりました。主な業務はやはり利用者さんの支援です。作業サポートや送迎業務を行い、どんな時も利用者さんとのコミュニケーションを大事にしています。事業所内での支援だけではなく、最近では施設外就労に行かれる利用者さんへの同行も担当しています。
崎原 健匡郎
利用者さんと接するときに心掛けていることはありますか?
利用者さんが行っている作業は、職員が代わりにやってしまえば簡単に出来てしまうこともあります。でもそれは支援ではありません。どのようなことであっても、あくまで利用者さん主体で行って頂き、日々働くことや生活することへの意欲や充実感を感じてもらえるよう意識しています。

また、作業中と休憩中など、利用者さんとはメリハリを持ったコミュニケーションを心掛けています。作業は真剣に取り組んで頂きますが、休憩中は冗談を言い合ったりしてリラックスできる雰囲気作りを大切にしています。
自分を成長させたと思う出来事は?
施設外先に出向いて、私ひとりで対応しなければいけない事もあります。そのような時に、今までの支援方法や声かけ方法を活かして、トラブルがあっても臨機応変に対応できるようになってきました。利用者さん一人ひとりの性格や特性について考えながら支援をすることが身についてきたので、成長した点だと感じています。
この仕事をしていてよかったと思えることは?
利用者さんから「ありがとう」って笑顔で言ってもらえると嬉しい気持ちになり、この仕事でよかったなあと思います。優しい利用者さんが本当に多くて、私を見かけると「大丈夫?疲れてない?」と声を掛けてくれたり、何かと気にかけてくださる方が多く、逆にこっちが元気をもらっているなと思います。
働いていて大変だったことを教えてください
利用者さんに色々な作業を提供するのですが、利用者さん同士の相性や障がい特性などを見極め、適切に担当を割り振りるのは難しいです。安心して通所・作業を行っていただくためにも、性格・特性を理解することが大切だと日々感じますね。

今日の支援が本当にこれでよかったのか、別の声掛けをすればもっと上手くいったのではないか、といったことを自問自答しています。失敗もありますが、先輩からフォローやアドバイスをもらいながら、いろいろなことを毎日学んでいます。
職場の雰囲気を教えてください
堅苦しい雰囲気もなく自由に仕事をさせて貰える環境です。大変働きやすくて感謝しています。
今後の目標を教えてください
近々の目標で言いますと、まずは受験資格を持っている社会福祉士の取得を目指したいです。また、ゆくゆくはサービス管理責任者の資格も取り、管理者業務など、今よりも業務の幅を広げていけたらと考えています。

応募を考えている方への
メッセージ

利用者さんが主体となっている就労センターの企業理念に共感できる方なら、入社後も「就労センターで働くっていいな」って感じてくれると思います。未経験の方でも入社後の教育制度が充実しているのでご安心ください。職場体験も行っていますのでぜひ参加してくださいね。私自身も体験しましたが、ありのままの職場を見学できるので雰囲気がわかりますし、現場職員の声も聞けて大変参考になりました。

また、女性職員が多い職場ですが、男性職員でも遠慮なく意見が言える風通しの良い環境です。男女分け隔てなく楽しい雰囲気で仕事ができますので、男性のご応募もお待ちしています!